無事に交換出来たはずが、、、、
DELL XPS12 SSD交換!
その後、、、すぐSSDが見えなくなってしまい、、、どこに行ったSSD??
保証期間が3年間なんで、、元のUltraUをSanDiskに送り、、

さすがSanDisk様ですよ!5月24日のお昼に送り28日のお昼には代替品が到着!そして友達が私ん家に夕方持って来た!
製品が壊れるのって仕方ない事だと私は思います。多く販売している製品の1つがとかならね!大切な事って壊れた後のメーカー、販売店の対応です。対応が速いって凄く有り難く感じます。これからもSanDisk SSD買いますよ!ウルトラUは私が買ったんじゃー無いけど、、

DELL XPS12の裏カバー外して待ってました。

代替品って、新品!!

もう2回目のXPS12のSSD交換なんで5分くらいでSSD交換作業は終了!
Windows10Proでインストール出来るか?
先に結果を、、、

楽勝ですよ!なんてね〜
Win10インストールUSBメモリへの小細工
まずこちらを

EI.cfgファイルを作成しマイクロソフトWin10インストールメディア作成ツールで作成したWin10インストールUSBメモリ内のSourcesフォルダに入れるだけです。
EI.cfgファイル内は(私の場合)
[EditionID]
ここにはwinのエディションIDを入れますが、私は選択画面が出る事を期待して空白にしています。
[Channel]
ここは単純にOEMじゃーなくRetailで
[VL]
ボリュームライセンスでは無いので0で
これだけでWin10インストール時にPro、Homeの選択画面が現れProを選択しインストールすれば簡単にProでインストール出来て、今回XPS12は8.1ProPakのプロダクトキーでライセンス認証が出来ました。
マイクロソフトEI.cfgの解説ページはこちら
PID.txtはプロダクトキーをインストールUSBメモリに入れる為に作成するもので私は必要ないと思い作成していません。簡単に言えばプロダクトキーの自動入力なんでインストールUSBメモリを1個のプロダクトキーで1台のパソコンでのみ使うなら便利かも?ですが、、、
Win10Homeライセンス認証後、Proに変更出来るか?マイクロソフトに聞いてみた
Win10HomeからProにインストール後に変更出来ず困ったちゃんになっていました。
Windows10Home、、Proに出来ない、、
チャットでマイクロソフトサポートに聞く事が出来ましたが解決は出来ていません。私が聞いた時はXPS12のSSDが無い状態でリモートのサポートが出来なかった事で手順を教えて下さい。とお願いしました。
sluiコマンドでの方法で、、、私の説明が悪いのか?これではHomeからProには変更出来ないはず、、
これで出来るなら0xC004F210エラーコードも出ないし、このエディションのライセンス認証に使用出来ませんとはならないはず、、、ライセンス認証画面で他のプロダクトキーを使うでプロダクトキーが入らないんですから、、??
ありがとうございました。勉強になりましたでチャット終了しました。
リモートでのサポートなら実際にマイクロソフトのオぺレーターの方が試しながら作業して頂けると思うので解決出来る方法が有るかも?です!私はリモートでのサポートは嫌いなんで絶対しませんけどね〜!
DELL XPS12の温度とかSSDの速度とか
まずはSanDisk UltraUの速度から

こんなもんでしょ〜?
CINEBENCH R15実行時の温度

CPU使用率が100〜98%でブレるなぁ〜?

最高温度81℃!?イカシタ高温です!!
CINEBENCH R15の結果

XPS13のi5より当然ですがi7の方がいい結果になっています。TDP15WのCPUですから、こんなもんでしょう〜
こんな感じでXPS12のSSD交換も終わり、、今度こそはSSD壊れないで欲しい〜まぁ壊れても、保証期間内はサポートに送るだけですけどね〜。でもなぜSSD壊れた、、今でも不思議な出来事で御座います。
有って良かった3年保証!!
SanDisk様、完璧なサポートありがとうございます!!
SanDisk mSATA SSD UltraII 512GB [国内正規品]メーカー3年保証付 SDMSATA-512G-G25
そしてSanDisk様に感謝しつつ私は今まだ使った事が無い、こんな製品を注文しようかなぁ?また無駄遣いをしようと、、
SanDisk SSD Extreme PRO 240GB [国内正規品] メーカー10年保証付 SDSSDXPS-240G-J25
Extreme PRO!?触った事は有るけど、、自分で購入した事無いんでね〜!
240GB、480GBどっちにしようかなぁ〜?でももう〜少ししたらGeForce GTX 1070だしなぁ〜?ちょい考えよ!

自作PC ブログランキングへ

にほんブログ村