私ん家の家族は今年3月末までauで3回線契約していましたが、4月からmineoに変更しました。
mineoの契約内容は
auプラン(Aプラン)データ通信3GB+音声通話(デュアルタイプ):1,510円×2
ドコモプラン(Dプラン)データ通信のみ3GB:900円
それに家族割-50円/月・回線でー150円
合計:3,770円
音声通話カケ放題などはありませんが、auの1回線よりも安くなっています。
家族なんかはメールとかLINEを使うのみなので不便とは感じて無いようです。これはauの時から、、通話カケ放題は無駄だったんです。
私は仕事用でカケ放題の携帯電話でデータ通信は使わない様にしているので、私の方が不便かも、、
オイラの場合、LINEはやって無いんで不便って感じではないかなぁどこのご家庭でもだと思いますが通信代って馬鹿に出来ないです。6,000円×3で18,000円!年で216,000円ですからね!216,000円−45,240円(3,770円×12)=170,760円!!
年間の差額で私か欲しいと思っていたTechnics SU-C700が買えます。
でも実際には、その差額でTechnics SU-C700買えませんけどね〜家族が節約した、お金なのででもね!世の中うまく行かないんだなぁ〜!
昨夜、さそがれ宅で家族が使ってるiPhone6、1台がテーブルから落下、、画面が割れてしまう事故が起こりました。
原因はその端末、バッテリーの持ちも短くなってしまっていた事でモバイルバッテリーの持ち出しによる使用だった事で不注意によるモバイルバッテリー落下、それに引きずられモバイルバッテリーの角に画面が直撃、目撃者の証言によると被害者は精神ダメージ大きく割れた画面を見ながら笑いを浮かべていた様です。
ちょいニュース風もう〜スマホ買わないと駄目なの〜?AppleCareってなに?って感じだしなぁ〜
そんな事を悩んでいたら、HUAWEIからスマートフォンが2機種、6月17日発売なんだって!
続きを読む
posted by さそがれ暇人 at 22:50
|
Comment(2)
|
タブ、スマホ関係
|

|